大気・水・環境負荷分野の環境影響評価技術検討会中間報告書
大気・水・環境負荷分野の環境影響評価技術(I)<スコーピングの進め方>(平成12年8月)

大気・水・環境負荷分野の環境影響評価技術(I)TOPへ戻る

技術シート 登録番号:水質-25

環境項目 水質 技術等の種類 調査予測
技術等の名称 自然浄化効果のモデル化
(アサリの浄化能力:干潟の浄化能力)
技術等の概要  干潟には多くの生物が生息し、浄化機能があるといわれている。
 盤洲干潟(小櫃川河口付近)において、生息量の多いアサリの浄化能力をろ水量と生息密度分布より試算した。
調査・予測の
必要条件
・アサリのろ水量の測定:水温別、大きさ別
・アサリの生息密度分布:季節別・大きさ別
適用範囲 干潟
底生のろ過食性の二枚貝
課題 他の二枚貝との比較
ろ過速度のみではなく、同化作用についての検討も必要である。
参考文献 細川恭史・木部英治・三好英一・桑江朝比呂・古川恵太(1996)盤洲干潟(小櫃川河口付近)におけるアサリによる濾水能力分布調査.港湾技術研究所資料、844、pp21.
備考  

前ページへ 次ページへ