| 環境項目 | 振動 | 技術等の種類 | 予測 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技術等の名称 | 建設作業振動の予測(Bornizの式) | ||||||||||||
| 技術等の概要 |  建設機械の作業における基準点振動レベル、振動レベルの幾何減衰係数n及び土質の内部減衰係数αから予測点における振動レベルを予測する。
     L(r0)=L(r1)+20log(r1/r0)n+8.68α(r1-r0)  | 
  ||||||||||||
| 調査・対象の 必要条件  | 
    ・建設機械の作業における基準点振動レベル ・土質条件等  | 
  ||||||||||||
| 適用範囲 | ・予測範囲の土質が均一 ・振動源と受振点との間の構造的な変化がない ・地盤表面の性状が均一  | 
  ||||||||||||
| 課題 | 
  | 
  ||||||||||||
| 参考とした 文献・資料  | 
    塩田正純(1986)公害振動の予測手法.井上書院、東京、pp237.
     塩田正純(1998)騒音・振動の予測手法の現状と課題.騒音制御、22(2)、88-96.  | 
  ||||||||||||
| 参考となる 文献・資料  | 
    |||||||||||||