平成12年度 第1回水環境分科会
資料7

資料一覧へ戻る

技術シート

登録番号:地下水-6

環境項目

地下水

技術等

の種類

調査・予測

評価・その他

技術等の名称

数値解析モデル:三次元モデル

技術等の概要
(基礎方程式)
fig2-7-6.jpg (25834 バイト)
調査・予測の必要条件 ・ 対象地域の水理地質構造(堆積構造、帯水層・半透水層区分、層厚等)
・ 各帯水層の地下水位及び変動特性
・ 各帯水層、半透水層の透水係数(K)、比貯留係数(Ss)
・ 地下水涵養量(降水)
・ 将来計画、工事計画(揚水量、対策工、保全工等)
・ 境界条件(分水嶺、河川、湧水点等)
適用範囲 ・ 全ての3次元領域における地下水流動の解析に適用できる。
課題 ・ 情報量が膨大となるので経済的、技術的に負担が大きい。
参考とした文献・資料 ・ 「地下水調査法」(山本荘毅 1983年)
・ 「改訂地下水ハンドブック」(㈱建設産業調査会 1998年)
・ 「地下水調査および観測指針(案)」(建設省河川局 1993年)
備考  

 

技術の内容の説明資料 あり・なし 事例 あり・なし

資料一覧へ戻る

前のページ

次のページ