環境項目 | 温室効果ガス | 技術等の種類 | 予測 |
---|---|---|---|
技術等の名称 | 燃焼系からの温室効果ガス排出量算出 | ||
技術の内容 | ばい煙発生施設、一般家庭、群小事業所等からの温室効果ガス排出量を、燃料使用量と原単位を用いて求める。 排出量の算出式は、燃料燃焼については 排出量=燃原料使用量×高発熱量×排出係数 により、また二次エネルギー(電力)については、 排出量=電力消費量×排出係数 によって求める。 事業所について燃原料使用量が不明な場合には、対象となる業種毎に、対象施設の規模(面積、出荷額等)をもとに 一般家庭における燃料使用量は、家計調査年報等より、電気、ガス等の燃料使用量を把握する。 各原単位等については、文献を参照 |
||
調査・予測の 必要条件 |
対象施設の規模(面積、出荷額、従業員数 等) | ||
適用範囲 | CO2,N2O,CH4 | ||
課題 | 各原単位は過去の値であるため、現状あるいは将来的な省エネルギー・省資源の推進に対応することができない。 | ||
参考とした 文献・資料 |
(社)環境情報科学センター(1999)環境アセスメントの技術.中央法規出版、東京、1018pp.
環境庁(1992)二酸化炭素排出量調査報告書. |
||
備考 |