生物の多様性分野の環境影響評価技術検討会中間報告書
生物多様性分野の環境影響評価技術(II) 生態系アセスメントの進め方について(平成12年8月)

生物多様性分野の環境影響評価技術(II)TOPへ戻る

参考文献一覧

阿部永監修(1994)日本の哺乳類,東海大学出版会.

青柳兵司(1957)日本列島産淡水魚類総説,大修館書店.

可児藤吉(1944)渓流性昆虫の生態,古川晴男編「昆虫」上,研究者.

環境庁企画調整局編(1999)自然環境のアセスメント技術(I),大蔵省印刷局.

環境庁自然保護局編(1998)日本の河川環境II,(財)自然環境研究センター.

環境庁自然保護局編(1995)日本の湖沼環境II,(財)自然環境研究センター.

建設省河川局治水課(1996)河道計画策定の手引き(案).

中島重旗(1983)土木技術者の陸水環境調査法,森北出版株式会社.

(財)リバーフロント整備センター(1996)川の生物図典,山海堂.

生物多様性分野の環境影響評価技術(II)TOPへ戻る